新入荷 再入荷

帯締め 渡敬×松島組紐店 唐組 32玉 蛸足房 手組み 5508

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 13750円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :31342254531
中古 :31342254531-1
メーカー 帯締め 渡敬×松島組紐店 唐組 32玉 蛸足房 手組み 5508 発売日 2025/01/30 07:24 定価 27500円
カテゴリ

帯締め 渡敬×松島組紐店 唐組 32玉 蛸足房 手組み 5508

帯締め 渡敬×松島組紐店 唐組 32玉 蛸足房 手組み牡丹鼠色×胡桃色×白練色×黒色(*お色の詳細は「和色大辞典」を参考に記載させて頂いております。)渡敬さんと松島組紐店さんのコラボによる帯〆(唐組32玉蛸足房手組み)のご紹介です。(*渡敬さんのプロデュースのもと松島組紐店さんが制作された貴重な手組みの帯締めです。)本唐組32玉手組みによる本唐組は飛鳥時代から伝わる古い組み方の1つの組紐です。今回の手組みによる唐組は、様々な素晴らしい手組みの帯締めを組まれる伊賀組紐の老舗 松島組紐店さん制作の美しい本唐組になります。*貴重で非常に質の高い組紐でありながら国内の名店の手組みの唐組としてのお値段を考えると、¥40,000〜になりますが非常に良心的な価格にて渡敬さん、松島組紐店さんはご提供されております。企業努力、お客様への心配りが感じられますね。唐組は丸台を使い、手の遠心力だけで菱模様を組み上げていきます。松島組紐店の確かな腕の職人さんによって独特の力加減や複雑な手順の操りによって32玉と玉数が多い非常に複雑な組に仕上がっております。程よい厚み、コシ、程よい伸縮性の非常に質の高い組紐でありながら、お柄も非常に美しいですね。渡敬さんのによるこだわり抜かれたお色の組み合わせも相まって、上質な組紐としての力をもった味わいが光っております。そのため、見た目以上にコーディネートもしやすい本唐組となっております。房は「蛸足房」といわれるお洒落な飾り房になっております。付下げ等のセミフォーマル〜カジュアルなシーンで幅広くお楽しみください。「松島組紐店」1932年創業の伊賀組紐店の老舗。伝統工芸士である3代目の松島俊策さん、4代目となる健太さん、康貴さん兄弟(共に30代)によって伝統的な組紐技術を新しい視点で視野を広げ、質の高い帯締めの制作意外にも洋服ブランドとのコラボやアートとしての組紐の個展など斬新な挑戦を行っております。これからの「伊賀組紐の未来」としても注目されております。正絹 手組み長さ 約157cm *蛸足(8本の足)まで   (8本の足から出る房部分:約4.5cm)幅  約1.6cm定価 ¥34,500(税込)#きもののすみか帯締め帯揚げ

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です