新入荷 再入荷

The Rolling Stones Beggars Banquet CD UK

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 7628円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :3130362933
中古 :3130362933-1
メーカー The 発売日 2025/02/13 02:28 定価 9780円
カテゴリ

The Rolling Stones Beggars Banquet CD UK

こちらは The Beatles, The Whoなどと 同時期に活動を開始しながら、 60年代から現在に至るまで 伝説的な作品を作り続けている、 まさに生ける伝説、 ローリングストーンズによる世界的な名盤、 『ベガーズ・バンケット』の、 現在は数万円で取引されている、 1968年12月にイギリスで発売された オリジナルのアナログ レコードの音を収録したCDです。 現在、世界中で起こっている レコードブームの要因のひとつとして、 『昔に作られたレコードの方が音がよい』 点が挙げられます。 90~00年代以前にリリースされた音楽は、 すべて磁気テープに録音、収録されております。 CDやレコード、ハイレゾ音源を作る際には そのテープに収録されている音を 使用するわけですが、 残念なことに、そのテープは経年劣化するため、 収録された音が徐々に失われていってしまい、 ノイズも増加していきます。 例えば本作で考えますと、 1968年に ストーンズと、 『Get Back』や 『Let It Be』を手掛けた グリン・ジョンズらが完成させた マスターテープをもとに CDやレコードなどを制作していますが、 2024年にCDなどを作るとしても、 収録できるのはすでに56年分の 劣化が起こってしまっているテープからの音、 ということになります。 そのため、もっとも劣化の少ない、 完成したばかりのマスターテープの音を収録している UK盤の アナログレコードや オリジナル盤が 現在人気を博しているわけですが、 実際に、2018年に発売された 本作の50周年記念リマスター盤では、 1曲目『悪魔を憐れむ歌』から、 Mick Jaggerのボーカルの背後に、やや大きく 「ジーー」というノイズが入り込んでいます。 このCD収録の 68年発売のオリジナル盤では そのようなノイズは聞こえないため、 おそらくテープの経年や、 近年製の使用機材との相性の問題で 入ってしまったものかと思いますが、 このような違いも存在します。 何より、当時のファンや評論家、 そしてメンバーたちが聴いていた『ベガーズ』は こんな音だったのか…という発見もあるかと思います。 二次流通ではまず出回らない1枚かと思いますので、 ぜひこの機会にお手に取って お楽しみいただけますと幸いです。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です