新入荷 再入荷

加藤孝造 志野ぐい呑

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 14790円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :71344219152
中古 :71344219152-1
メーカー 加藤孝造 志野ぐい呑 発売日 2025/02/04 01:43 定価 29000円
カテゴリ

加藤孝造 志野ぐい呑

加藤孝造 志野ぐい呑未使用サイズ H4.5㌢w6.2㌢共箱、歴あり志野釉が胴全体に梅花皮がひび割れした状態で景色となっています。ややピンクがかった色調と土がオレンジ色に発色した箇所も見所です。梅花皮がひび割れし縮んだ箇所が飛びだし、魚の鱗の様にとがった箇所(写真⑨)があり作品的には面白いのですが布などを引っ掛け無いようお気を付け下さい。見込みは酒の染み込が気になる梅花皮が無く使用後のメンテナンスは楽かと思います。加藤 孝造(かとう こうぞう、1935年〈昭和10年〉3月12日生 - 2023年〈令和5年〉4月17日没)は、荒川豊蔵を第一世代とする美濃の第三世代の陶芸家。「瀬戸黒」人間国宝。岐阜県土岐郡瑞浪町(現・瑞浪市河戸町)出身で後に多治見市星ケ台に移住した。2012年旭日小綬章受章。瑞浪市、多治見市、可児市の名誉市民。美濃陶芸協会会長、名誉会長及び名誉顧問を務めた。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です